マンション購入のメリット(補足)について
スポンサードリンク
マンション購入のメリット(補足)についてご紹介致します。
マンション購入のメリット(補足)
賃貸と分譲どちらが得なの?と疑問に思う人も多いと思います。
30歳の人が3LDK賃貸マンションで月家賃9万、残りの人生を仮に55年生きるとすると、
9万円×12カ月×55年=5,940万円
大きな金額になります。
3LDK賃貸マンションで月家賃9万の場合、3,500万円もあればマンションを購入することが可能だと思います。
購入の方が、2500万円お得なの?
そうではありません。
購入時に、諸経費(税金、登記代)が1割程必要なので350万円必要です。
ローン購入時に利息が必要です。仮に2,000万円を35年返済、金利1.75%で借りると680万円必要です。
更に維持費も必要です。
年間に管理費、修繕積立金が3万円、駐車場代が2万、固定資産税が10万円必要になります。
15万×55年=825万
合計すると5,355万円になります。
賃貸で5,940万円なので、差額が600万円程です。駐車場代が高い地域ですと、差額は小さくなります。
それでも分譲購入時(ローン借入時)に加入する団体信用保険の存在は大きいです。
万が一、夫が死亡した時にローンが0円になるメリットです。
賃貸の場合は支払い続けないといけない為、生命保険としても活用できると思います。
スポンサードリンク