• 募集掲示板
  • 自己紹介
  • コンセプト
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
  • アクセス

フランス留学を終えたシェアメイト

スポンサードリンク

フランス留学を終えたシェアメイトについてご紹介致します。

フランス留学を終えたシェアメイト

フランス料理の学校に通い、フランス留学を終えた男の子が、新しくシェアメンバーに加入しました。

数ある料理、中華や和食などある中で何故フランス料理に興味を持ったかを気になったので聞いてみました。

理由は、味の創造できない料理が多いからとのことでした。
たしかに和食や中華ならチェーン店も多いですし、おおよその味の見当もつきますよね。フランス料理は高級な為、味の創造がつかない料理や調味料も多いです。

フランス料理で何が美味しかったか聞いてみました。
フランスパンが美味しかったとのことです。
日本のフランスパンと違って甘いそうです。バターも美味しいとのことでした。硬さは硬いのは同じです。

フランス料理店に就職を目指して頑張っています。
夢がある人は素敵で、応援したくなりますよね。

いつか有名なフランスシェフになれると良いですね。
それにしても、料理の学校に通っているシェアメイトが多いです。
創作和食の勉強をしている男の子と、製菓の学校を卒業した女の子などがいます。

料理関連限定シェアハウスみたいになってきました。もちろん一般のシェアメイトも募集しております。

スポンサードリンク

2015年1月30日(金)  コメントorトラックバックはまだありません  シェアルーム, ルームシェア, ルームメイト体験談, 勉強になったこと

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ルームシェアの記事を書いていたらパソコンが② 『フォトスケープ』画像フリーソフトの便利さ »

プロフィール

プロフィール内容

プロフィールの詳細

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

お問い合わせ

Copyright© 2022 Rk. All rights reserved.

ページトップへ